★ゴルフ場情報★
ゴルフ場名 : 白竜湖カントリークラブ
カナ名 : はくりゅうこかんとりーくらぶ
郵便番号:729-1321
住 所 :広島県三原市大和町和木3262
電話番号 :0847-34-0111
FAX番号 :0847-34-0704
アクセス:山陽自動車道河内20km以内
開場日 :1976-10-01
休場日 :
練習場 :あり 200Y 10打席
宿泊施設 :なし
その他施設 :
コメント:☆Rakuten GORA AWARD 2023 Bronze Prize 受賞コース☆https://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/special/award/2023/ゆったりたっぷり140万平方メートルのひろがり。フェアウェーも広く、思い切りのよいショットで雄大に攻められる男子トーナメント開催コースです。ゴルフコンペに非常に人気のコースレイアウトとなっております。ワングリーンで大きなグリーンが特徴です。スタートホールはOUTコース、INコースともに豪快にティーショットいただけます。8番ホールは並木道の間をプレーする白竜湖カントリークラブの名物ホールとなっております。
お知らせ:男子レギュラーツアーを長年開催しおりました、広島県では数少ないトーナメントコースです。最高のコースコンディションでお迎えできると思います皆様のご来場をお待ち致しております。<<新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関するお知らせ (2020/07/27~)>>お客さまならびに従業員の健康と安全を考慮し、一部営業内容を変更し以下の対策にて営業を実施しております。・お客様のキャディバック及び手荷物等につきましてはセルフ化とさせていただきます。・レストラン営業時間を基本8:00~ランチ終了までに変更させていただきます。・コース売店はアウトイン共に営業致しておりません。(自動販売機を設置いたしております)・お客さまに接する従業員のマスク着用の強化・従業員の体調管理の徹底、手洗い・うがい消毒の徹底・施設内の拭き上げ消毒の強化==========================================<<ゴルフ場からのお知らせ>>※午後スルーはロッカー・お風呂・シャワー・貴重品ロッカーは使用不可となります。プレーできる服装でご来場ください。※プレー30分前までのスタート準備完了にご協力をお願いいたします。・ゴルフカートにはGPSナビが搭載されております!スコア入力からピンまでの距離、コンペ内の順位表示等の機能があり、楽しさ倍増です!! 《詳細》 「マーシャルナビ PT-NB10.6」 タッチパネルを採用した、最新型フラグシップモデル。 《機能》 ・「距離計測機能」 ・縦型でさらに使い易くなった「スコア入力」 ・コンペに欠かせない「リーダーズボード」■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□♪思いついたらすぐゴルフ♪ ♪1人予約好評受付中♪「仲間との都合が合わない」方や、「いつもと違うメンバーとゴルフをしたい」方に好評のサービスです!ご予約は、1人予約専用ページから!■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
予約/詳細:こちらです
★コース情報★
設計者 : ロバート・村島
コース種別 : 山岳
コース高低差: 適度なアップダウン
面積: 140万m2
グリーン: ベント
グリーン数: 1グリーン
ホール数: 18
パー数: 72
コース名: OUT・IN
距離: 6945Y
★クチコミ★
お気に入りのコース(2025-01-05 14:02:02)
難易度が高い4番、5番、6番、12番、16番で如何にパーを取るかが、80切りのカギだと思ってます。うっかりダボを打ってしまいがちなホールです。
よかった(2025-01-03 12:39:36)
食事はうどんをそばに変更しました。カイロも1人一つまでもらえました。金額も高すぎず楽しめました。
年末ゴルフ(2025-01-03 08:23:36)
キレイなコースでした。暖かくなったら再度お邪魔しようとおもいます。
その他のクチコミは
こちら