★ゴルフ場情報★
ゴルフ場名 : 東京湾カントリークラブ
郵便番号:299-0243
住 所 :千葉県袖ヶ浦市蔵波1147
電話番号 :0438-63-3211
FAX番号 :0438-63-5231
アクセス:東京湾アクアライン連絡道袖ケ浦
開場日 :1979-10-28
休場日 :定休日無し
練習場 :あり 125Y 13打席
宿泊施設 :なし
その他施設 :
コメント:【東京湾アクアライン浮島JCTから25分】
豊富な自然林を残すフラットな地形に展開する27ホールズ。
庭園風の造りの旧ホールと難易度の高い新ホールが見事なまでに調和された戦略性の高いコースです。
乗用カートはすべてタッチパネル式GPSナビ付カートを導入しており、快適な1日をお楽しみいただけます。
※土日祝はキャンセル規定にかかるお日にちにキャンセルの場合はキャンセル料が発生します。ご了承の上、ご予約をお願い致します。
お知らせ:「東京湾カントリークラブ」をご覧いただきありがとうございます。 当クラブでは、ご来場された皆さまに気持ちよくプレーいただくため、エチケット・マナーを心がけていただくようご協力をお願いしております。
●オープン時間のご案内
・クラブハウス AM6:00
・レストラン AM8:30(平日)、AM8:00(土日祝)
※時期により変更となる場合があります。
●ロッカールーム・浴室・脱衣室
・ロッカールーム・浴室・脱衣室はご利用いただけます。
※現在女性浴槽設備不良の為、シャワーのみご利用いただけます。
(早急に復旧できるよう努めてまいりますので、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます)
※午後スルーの場合はシャワー・ロッカールームはご利用いただけません。(4月~9月の期間に限りロッカー・シャワーご利用いただけます。)
●コース売店
・コース内売店は自動販売機のみでの営業となります。(小銭のご用意をお願い致します。)
●レストラン
・時間を短縮しての営業となります。(ランチ終了後クローズ)
・コンペパーティの開催については、クラブまでお問い合わせください。
・レストランへの飲食物の持ち込みは衛生管理上禁止と致します。
■ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ
2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト・電話・フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。
■ロッカーフィについて
ロッカーをご利用のお客さまは別途ロッカーフィ340円(消費税込)が必要となります。
■ご予約・お問い合わせについて
ご予約、プラン変更・人数変更等のお手続きはWEBサイトよりお願い致します。
お電話での受付時間は平日・土日祝8:00~17:00となります。
※電話がつながらない場合はFAXやメールでお知らせ下さい。
※スタート予定時間の20分前までに到着されない場合はスタート時間を遅らせてのスタートとさせていただきます。
■練習場でのクラブ利用制限
当クラブのドライビングレンジは約125yまでのクラブのみのご利用となります。
以降のアイアン・FW・ドライバーはご利用いただけませんので予めご了承ください。
■コースローテションについて
長浦→久保田、久保田→蔵波、蔵波→長浦の順となります。(クロス不可)
※進行状況により変更になる場合があります。
※コンペ集計については、合算(他のコースでも合わせて)できます。
■ニアピン・ドラコン推奨ホール
長浦: ドラコン№8(№4)ニアピン№5(№7)
久保田: ドラコン№9(№3)ニアピン№7(№2)
蔵波: ドラコン№9(№2)ニアピン№3(№1)
※カッコは第2推奨ホールとなります。
■クラブ競技開催日について
クラブ公式競技開催日においてマッチプレーの際はお客様のプレー中に
パスをさせていただく場合があります。
後続より競技組が参りました場合、競技委員の案内にてパスをお願い致します。
■宅配便について
当日発送をご希望の場合は早めのスタートをお願い致します。
※配送日数につきましては各配送会社にご確認ください。
※当クラブ宛に発送されるお荷物はお客さまご自身での管理をお願い致します。(着払い不可)
※クローズ・キャンセル時の返却については発送日の指定は受けかねますので急ぎのお客さまはご自身でお持ちください。
※宅配便のトラブルにつきましては当クラブは一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
■お支払い方法について
フロントでのご精算の場合は、現金・クレジットカードのみのお取り扱いとなります。
自動精算機でのご精算の場合は、現金・クレジットカードのほかにQRコード決済(PayPay・LINE Pay)がご利用いただけます。
以下のお支払い方法はご利用になれませんので予めご了承ください。
・交通系/商業系電子マネーでの決済
・各種プリペイドカードなどでの決済
・各種ポイントカードなどでの決済
・Apple Payでの決済
■ギャラリーについて
当クラブではギャラリーのご入場をお断りしております。(会員紹介を除く)
ご同伴をご希望の場合はプレーヤーとしてご登録をお願い致します。
★コース情報★
設計者 : 吉崎 満雄
コース種別 : 丘陵
コース高低差: 適度なアップダウン
面積: 130万m2
グリーン: ベント
グリーン数: 1グリーン
ホール数: 27
パー数: 108
コース名: 長浦・久保田・蔵波
距離: 10008Y
★クチコミ★
楽しめました。(2023-11-29 12:16:07)
カート乗り入れ可能でしたので、スムーズに回れました。スルー予約で利用しました。
アクアライン経由で23区内から近く、早めスタート早め帰路で渋滞無く移動できました。
また、利用します。
5名で 楽しいゴルフ(2023-11-17 20:22:36)
前日 けが人が出て 人数が 少なくなりました。
5名で回りました。
コースも グリーンも綺麗なのですがグリーンの色が ボールにつき また 触ったズボンにつき 洗濯しましたが 残念とれませんでした。
とてもグリーンで コースは綺麗なのですが・・・ボールなどに ついて落ちないので 困りました。
初めてのコース(2023-11-16 11:31:17)
印象としては 30代から50代くらいが多く 後期高齢者連れは自分らだけでした
キャディーさんがいた時代なら コースを回るのは早いと言われそうな真横か
上しか行かないレベルが前カート2組 ファーも言わない
下手なのはしかたないが 打ち終わってからの行動すべてが 鈍いのには同伴者がイライラ
立ち居振る舞い位 できるようになってコースにきてほしい
(カート先に行き 同伴者を置いてくとか・・・思ったより手前から出てくるし危ない)
グリーンは シューズあとや ピッチマークの傷が多かった」
ランチ前 マスター室前で 年配女性スタッフが
前の組が注意されたと 言ってるけど・・・ と
不愛想に言ってきた 理由を話すと 無言で去った この態度はちょっと・・・
知り合いじゃないんだし 本来なら
お疲れさまです お客様 ちょっとよろしいですか お引止めさせてごめんなさい
前カートに注意されたようですが どのようなことだったのでしょうか?と くらい
使って理由を聞いてほしいなと 思いました
食事もおいしいし コース事態は グリーンは遅め アンジュレーション少なめ
クラブハウス内は 迷いやすい作りだが キレイだし女性に人気があるのが分かります
ハーフ3時間かかりましたが 夕方4時半からライトがつくため 助かりました
その他のクチコミは
こちら